あさチャン

【あさチャン】食物繊維が豊富なあかもく・もち麦、ゆでもち麦 レシピ

2016年6月29日あさチャンのあさトクは、食物繊維不足を補う今話題のスーパー食材「あかもく」と「もち麦」。
HAL YAMASHITA 東京の山下春幸オーナーシェフが教えてくれたもち麦のアレンジレシピは必見です♪
あかもく・もち麦は通販でも購入できます!

あさチャン もち麦

1日の食物繊維摂取基準(18歳~69歳)は、男性20g以上、女性18g以上。
食物繊維20gというと・・・
キャベツなら2個分(1玉約600gの場合)、ごぼうなら2本分(1本約170gの場合)、トマトなら18個(1個約110gの場合)。

しかし、男性では約6g、女性では約4.5g不足している・・・という調査結果が出ています。

あさチャン もち麦

あかもく

あかもくは、食物繊維がキャベツの3倍というスーパー海藻。
最近の研究で、ポリフェノールやビタミンが豊富に含まれていることも判明。

宮城県塩釜周辺で収穫できる「あかもく」を、地元の人は食べていなかったそう。
船の進行を妨げたり、スクリューに絡まったりして、「邪魔もく」とさえ言われて敬遠されていたとのこと。

あさチャン もち麦

あさチャン もち麦

あかもくは茹でると鮮やかな緑色になり、水溶性食物繊維の「フコイダン」でネバネバ食感。
この水溶性食物繊維が腸内環境を改善する重要な働きをします。

あさチャン もち麦

水溶性食物繊維は、野菜などからはなかなか摂取しづらいのがネック。
あかもくの水溶性食物繊維を摂ることで、血糖値の急上昇を防いでくれたり、脂質の吸収を穏やかにしてくれたりする効果があるので、ダイエットにも効果的。

あかもく100gに対し、食物繊維約5.5g。
(※産地・収穫時期によって多少異なります)

産地のオススメの食べ方は、シンプルに食べること。
●野菜とあえてサラダにする
あさチャン もち麦

●お吸い物
あさチャン もち麦

●麺料理の具材
あさチャン もち麦

●あかもくかけご飯
温かいご飯の上に「あかもく」をたっぷりのせ、醤油を一回し。
この茶碗一杯で食物繊維の不足分を補えます。

もち麦

もち麦は、食物繊維が白米の25倍、玄米の4倍というスーパー穀物。
大麦の一種でモッチリ、プチプチした食感が特徴です。
慈恵大学病院では、20年以上前からもち麦を病院食として使用しています。

もち麦には、腸内環境を活性化させる水溶性の食物繊維「β-グルカン」が多く含まれていて、腸内環境の整備・便通の改善・血糖値の上昇を抑制・コレステロールの適正化などの効果があります。

もち麦ごはんの炊き方

あさチャン もち麦

●材料
・米・・・2合
・もち麦・・・100g
・水・・・560ml

●作り方
1、炊飯器に洗った米ともち麦を入れ、15分ほど浸水させる。

2、あとは炊飯器の通常モードで炊く。

もち麦ごはんを朝晩お茶碗1杯ずつ食べると、食物繊維の不足分を補える。
プチプチした食感に慣れてきたら、徐々にもち麦の分量を増やしてもOK!
山下シェフは「米1」に対し「もち麦3」だそう。

ゆでもち麦

さまざまな料理に使えます。

あさチャン もち麦

●材料
・もち麦・・・100g
・塩・・・ひとつまみ
・水・・・580ml

●作り方
1、材料全てを鍋に入れ、中火でアクを取りながら20分茹でる。

2、蓋をして火を止め、水がなくなるまで20分蒸らす。

もち麦琉球豚みそ

あさチャン もち麦

●材料
・豚ひき肉・・・100g
・酒・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ1
・麦みそ・・・100g
・醤油・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1と1/2
・ゆでもち麦・・・100g

●作り方
1、鍋に豚挽き肉を入れ、パラパラになるまで炒める。

2、(1)に酒・みりん・麦みそを入れて混ぜ合わせる。

3、(2)に醤油・砂糖・ゆでもち麦を入れて、水分がなくなるまで煮詰めたら出来上がり!

常備菜なので冷蔵庫でそのまま置いておいて、ご飯にかけるだけでも美味しい。
ナスなどを炒めるときの調味料にしてもGOOD!

あさチャン もち麦

もち麦ひき肉風キムチサラダ

あさチャン もち麦

●材料
・白菜キムチ・・・50g
・長ねぎ・・・25g
・きゅうり・・・20g
・ゆでもち麦・・・30g
・コチュジャン・・・大さじ1
・白ごま・・・小さじ2
・青ねぎ・・・大さじ1
・醤油・・・小さじ1
・ごま油・・・小さじ1

●作り方
1、白菜キムチ・長ねぎ・きゅうりはみじん切りにする。

2、(1)をボウルに入れ、ゆでもち麦・コチュジャン・白ごま・青ねぎ・醤油・ごま油を加えよく混ぜる。

3、水を切った木綿豆腐に(2)をのせ、青ねぎを散らせたら出来上がり!

-あさチャン
-, , , , ,