2015年9月10日のあのニュースで得する人損する人の
坂上忍さん恒例の得ワザで、余った冷やごはんで5分間で
簡単にホワイトソースを作る方法が紹介されていました。
ホワイトソースは手作りしたらとっても美味しいことは分かって
いるけれど・・・なかなか面倒で時間がある時じゃないと作れない
んですよね。
でも、余った冷やごはんを使うと、誰でもわずか5分で作れて、
しかも失敗しないんだったらこんなに嬉しいことはありません!
ホワイトソースの作り方
●材料
・冷やごはん・・・200g
・牛乳・・・400cc

●作り方
1、鍋の中に冷やごはんと牛乳400ccを入れ煮立たせる。
冷やごはんと牛乳の割合は、1:2。
冷やごはんお茶碗1杯でグラタン2人前のホワイトソースが作れます。

2、ごはんがしっとりしてきたら、火を止めて、あら熱を取る。
3、ミキサーに入れ、ごはんの粒が無くなるまですり潰す。

4、塩、こしょうなどで味を調えればホワイトソースの完成!

グラタンやクリームコロッケ、ドリアにも応用が可能。
アレンジレシピのドーナツ
冷やごはんで作ったホワイトソースにホットケーキミックスを混ぜて
油で揚げれば、モッチモチのドーナツが完成!

通常はコクを出すためにバターを入れるが、冷やごはんにはでんぷんが含まれて
いるので、そのデンプンでコクが十分に出るそう。
お米の粘り気でモチモチの食感が出ます。