ジョブチューン

【ジョブチューン】プレンチトースト・カルピスシャーベット・和風ピザトースト レシピ

2016年6月18日のジョブチューンは、国民的大ヒット食品のヒミツぶっちゃけSP。
「かっぱえびせん」「シャウエッセン」「味の素ギョーザ」「プッチンプリン」「超熟」のヒミツのぶっちゃけが紹介されていました。
また、美味しい食べ方やアレンジレシピなども紹介されていました。
簡単に作れるプレンチトーストやカルピスシャーベットの作り方は必見です!

日本ハム シャウエッセン

日本ハム シャウエッセンのヒミツのぶっちゃけは、

「(久保田利伸さんの)CMのようにフォークでさして
シャウエッセンを食べるのは、正直やめて欲しい。」

シャウエッセンの最大の特徴はパリッとした食感なので、本当は箸ではさんで食べてほしいとのことで・・・。
パリッとした食感を最大に楽しめるのは最初に歯で噛んだとき。
フォークでさしてしまうとそこでパリッといってしまうし、肉汁もでてしまうため。

CMではどうしても画的にフォークでさした方がきれいに映るということでそのようにしたのだそう。

美味しい食べ方

シャウエッセンはボイルして食べるのがオススメ。
パッケージにも書いてあるように、3分間ゆでるのが一番美味しいそう。
もしフライパンで焼く場合は、皮が破れないように弱火でじっくり炒めましょう。

ポトフに入れる場合でも、包丁でカットすると食感がなくなってしまうので、そのまま入れるのがベスト!
斜めに切り込みを入れたり、たこさんウインナーにはしてほしくないとのこと・・・。

時間のない時におススメな方法
フライパンに50ccの水をいれて強火で約2分炒め、水気がなくなったら出来上がり!
時間も短く、おいしく仕上がります。

シャウエッセン肉じゃが

シャウエッセンは洋風ですが和食にも合います。
肉じゃがのお肉の代わりにシャウエッセンで!

●材料(4人分)
・シャウエッセン・・・8本
・ニンジン・・・1本
・玉ねぎ・・・1個
・ジャガイモ・・・4個
・さやいんげん・・・3本
・水・・・400㏄
・めんつゆ・・・大さじ6

●作り方
1、普段家庭で作っている肉なしの肉じゃがを作る。

2、最後にシャウエッセンを入れて3分煮込む。

3、さやいんげんを入れたら出来上がり!

敷島製パン Pasco超塾

敷島製パン Pasco超塾のヒミツのぶっちゃけは、

「年間売り上げ1600億円を超える敷島製パンの社員は、超熟を発売する前までこのままでは会社が潰れると思っていた!」

超熟を発売する前は年々売り上げが下がっていて、特にパンメーカーの生命線といわれる
食パンの売り上げが悪かった。

して社運をかけて発売したのが超熟。

おいしいご飯は毎日食べても飽きない。
超熟も飽きない味を目指して、もっちちりしっとりとした食感を出せるように製法にこだわったそう。

美味しい食べ方

社員がおすすめするおいしい食べ方は、モチモチとした食感を味わうため、そのまま食べる!

トーストする場合は、焼くときに水分が飛んでしまうので、あらかじめトースターを余熱してから焼くこと。
外はサックリ中はもっちりと仕上がります。

食パンを保存する方法として、食パンを冷蔵庫に入れるのはよくありません。
デンプンの性質が変わってしまうので、常温で湿気が少ないところに置くのがオススメ。

じゃことのりの和風ピザトースト

超熟は和風なものにも合います。

●材料
・超熟食パン・・・1枚
・ちりめんじゃこ・・・10g
・のり・・・適量
・ピザ用チーズ・・・30g
・マヨネーズ・・・大さじ1

●作り方
1、超熟食パンにマヨネーズを塗る。

2、ちりめんじゃこ、小さく切った焼きのり、ピザ用チーズをのせる。

3、トースターでチーズがとろけるまで焼けば出来上がり!

お好みで大葉や七味をかけると大人の味に。

カルビー かっぱえびせん

カルビー かっぱえびせんのヒミツのぶっちゃけは、

「かっぱえびせんの特徴である筋は10本と決まっている!」

筋をつけるのは食感をよくして、塩が絡みやすくするため。
なんども試した結果、10本がベストだったとのこと。

かっぱえびせん人気の味は、毎年春限定の「紀州の梅」味。

かっぱえびせん入り味噌汁

かっぱえびせんは、そのまま食べる以外で美味しく食べる方法が「味噌汁に入れる」。
えびの揚げ玉が入っているように、えびの風味が加わってとっても美味しいそう。
かっぱえびせんを入れたらすぐに食べるのがオススメ!
かなり多めの量を入れてましたが・・・。

ジョブチューン 6月18日

味の素 ギョーザ

味の素 ギョーザのヒミツのぶっちゃけは、

「出荷前に全てのギョーザのX線写真を撮影している」

ジョブチューン 6月18日

賞味期限は大体1年間あるので、世の中に出ているギョーザは全て写真を保管しているそう。
お客様から問い合わせがあった際、X線の写真を元にいろいろ調べることができるため。
問い合わせがあれば、どの工場で何時にどのラインで作られたか全て分かります。

ジョブチューン 6月18日

オススメのタレ

本当は何もつけずに食べて欲しいそうですが、社員の間でハマっているのは、「酢+黒こしょう」で食べるのがオススメ。

ジョブチューン 6月18日

glico プッチンプリン

glico プッチンプリンのヒミツのぶっちゃけは、

「プッチンプリンの44年間の歴史の中で最も賛否両論を巻き起こした商品は、プッチンプリン冷奴味」

ジョブチューン 6月18日

男のプッチンプリン(おつまみ冷奴風!)は、砂糖を僅かしか使っていないので、甘みが抑えられていて、豆乳プリンに出汁・醤油ソースで、冷奴味のプリン。

35周年を迎えた時に、「いちご味ソース」を発売したが、生産が追いつかないぐらいに売れて、それに続いて「ソーダ味ソース」「はちみつバター味ソース」を発売、さらに続いて「冷奴味」が発売されたとのこと。

最新作の「サマーレモン」味は美味しい!と、スタジオで好評でした。
凍らせても美味しいそうです。

ジョブチューン 6月18日

ジョブチューン 6月18日

プレンチトースト

プッチンプリンのフレンチトースト。

ジョブチューン 6月18日

●材料
・プッチンプリン・・・1個
・食パン・・・1枚

●作り方
1、プッチンプリンをよくかき混ぜて、食パンの上にのせる。

ジョブチューン 6月18日

2、トースターで約3分焼く。
プリンがグツグツしてきたら出来上がり!

アサヒ飲料 カルピス

アサヒ飲料 カルピスのヒミツのぶっちゃけは、

「大正時代に誕生したカルピスは、そのカルピスの原液(カルピス菌)をおよそ100年間継ぎ足しながら作っている」

ジョブチューン 6月18日

原液を全部使うのではなく、少し残してまた増やしていって・・・継ぎ足しているとのこと。
カルピス菌は、創業者がカルピスを作るときに偶然発見したもので、これがなくなれば世界中どこを探しても見つからないそう。
カルピス菌は、2つの工場で保管されていますが、非常事態に備えてある場所に冷凍保存されています。
ある場所とは・・・神奈川県では?と暴露されていました・・・。

カルピスを飲んだあとに口の中に残る白いタンのような固まりは、カルピスに含まれるカゼイン(タンパク質)と唾液が反応して出来るもの。

カルピスビール

カルピスとビールを1:5で割る。

ジョブチューン 6月18日

カルピスシャーベット

ジョブチューン 6月18日

●作り方
1、カルピス:牛乳=1:2の割合で混ぜ合わせる。
お好みでレモン汁を入れて混ぜる。

2、(1)を容器に入れて、冷凍庫で3~4時間凍らせたら出来上がり!

-ジョブチューン
-,