2016年12月29日のあのニュースで得する人損する人は、年末年始に日本人が食べたい7大家庭料理「おせち」。
教えてくれたのは、得弁ライダー。
おせちメニューは、伊勢エビのマンゴーマヨ焼き、黒豆バター、大間のマグロ海宝漬、ズワイガニのカマボコサンド、飛騨牛のローストビーフ、サーモンの昆布巻きタルタルソース添え、伊達巻&きんとんのモンブラン風、アワビ&フカヒレのオイスターソース煮、筑前煮。
【一段目】
伊勢エビのマンゴーマヨ焼き
●材料
・伊勢エビ・・・1尾
・マンゴー・・・100g
・マヨネーズ・・・50g
・きび砂糖・・・10g
●作り方
1、カットしたマンゴー、きび砂糖、マヨネーズを混ぜる。
マンゴーは、柿の甘み・リンゴの酸味を持ち、1つで伊勢エビの味を引き立たせる。
2、(1)をさばいた伊勢エビとあえたら殻の中へ入れ、残ったマンゴーソースをかける。
3、トースターで約15分焼く。
黒豆バター
最高級・丹波の黒豆と高級バター・エシレを合わせた一品
●材料
・黒豆煮(丹波産)・・・80g
・エシレバター無塩・・・100g
・金箔・・・適量
●作り方
1、バターを常温に戻す。
2、水気を切った黒豆煮を、①とポリ袋の中で混ぜ合わせ成形しカットしたら完成。
大間のマグロ海宝漬
三陸海宝漬に、大間のマグロのぶつ切りを加えた1品
●材料
・三陸海宝漬・・・250g
・大間のマグロ・・・100g
●作り方
マグロを2cmくらいのサイコロ状に切り、海宝漬と合わせ漬けたら完成。
ズワイガニのカマボコサンド
旬のズワイガニにクリームチーズを加え、小田原産のカマボコにサンドした一品
●材料
・紅白かまぼこ(小田原産)・・・各3切れ
・ズワイガニ身・・・80g(トッピング用のカニの身を別で用意)
・クリームチーズ・・・80g
・ディル・・・少々
●作り方
1、クリームチーズを常温にし、やわらかくする。
2、カニの身と①をポリ袋の中で混ぜ合わせ、食べやすい厚さに切ったかまぼこで挟み、
カニの身とディルをトッピングしたら完成。
飛騨牛のローストビーフ
A5ランクの飛騨牛にポン酢で味付け、ごぼうチップをあしらった一品
●材料
・飛騨牛・・・200g
・岩塩・・・適量
・あらびき黒胡椒・・・適量
・米油・・・適量
・ごぼうチップ・・・適量
・にんにくチップ・・・適量
・ゆずポン酢・・・60ml
●作り方
1、飛騨牛に岩塩、あらびき黒胡椒をすり込み、フライパンに米油をしき、しっかりと全面に焼き目を入れる。(両面1分以上)
2、(1)をアルミホイルに包んで200度のオーブンで20分焼く。
3、焼きあがった肉をスライスしてお皿に盛り、ゆずポン酢をかけた上に、
あらかじめ砕いたごぼうチップとにんにくチップをトッピングしたら完成。
【二段目】
サーモンの昆布巻きタルタルソース添え
利尻産・高級昆布を使った昆布巻きに、熊本県産・高級ヨーグルトで作ったタルタルソース
●材料
・昆布巻(利尻産)・・・400g
・玉ねぎ・・・1/2個
・茹で卵・・・1個
・きび砂糖・・・3g
・ヨーグルト・・・100g(9時間水切り後)
・藻塩・・・少々
・粗びき黒胡椒・・・少々
●作り方
1、玉ねぎの皮をむきみじん切りにし、茹で卵、きび砂糖、水を切ったヨーグルトに混ぜ合わせ、藻塩で味を整える。
2、食べやすいサイズに切った昆布巻の上に、(1)をのせ、粗挽き黒胡椒をかけたら完成。
伊達巻&きんとんのモンブラン風
きんとんと飛騨りんごのジャムを合わせ、伊達巻の上にかけた一品
●材料
・鳴門金時芋あん・・・300g
・飛騨りんごジャム・・・80g
・伊達巻・・・1本(6等分したものを5切れ使用)
・栗の甘露煮・・・3粒
●作り方
1、芋あんと飛騨りんごジャムを混ぜ合わせ、モンブラン用の口金をセットした絞り袋に入れる。
2、伊達巻の上に①を絞り出し、上に栗の甘露煮をのせたら完成。
アワビ&フカヒレのオイスターソース煮
山梨県のご当地おせち・アワビの煮貝に気仙沼産のフカヒレを加えた一品
●材料
・アワビの煮貝・・・1個
・フカヒレ缶・・・1個
・茹でブロッコリー・・・適量
・オイスターソース・・・大さじ1
・紹興酒・・・大さじ1
●作り方
1、フカヒレ缶を開け、耐熱容器に入れオイスターソース、紹興酒を加え、電子レンジ600Wで加熱し、スライスしたアワビの煮貝と合わせる。
2、(1)に茹でブロッコリーを添えたら完成。
[oseti-afi]
【三段目】
筑前煮
高級な比内地鶏を使い、じっくり煮込んだ一品
●材料
・比内鶏・・・300g
・人参・・・1本
・ごぼう・・・1本
・干ししいたけ・・・3枚
・こんにゃく・・・1枚
・れんこん・・・1節
・里芋・・・4個
・きぬさや・・・適量
・きび砂糖・・・大さじ2
・醤油・・・大さじ3
・酒・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ2
・出汁・・・750ml
・米油・・・大さじ1
●作り方
1、干ししいたけは水で戻しておく。
戻した水は使うので取っておく。
人参、ごぼう、れんこん、里芋は皮をむいて食べやすい大きさに切っておく。
こんにゃくはさっと茹でて水を切り、食べやすい大きさに切る。比内鶏も食べやすい大きさに切る。
2、鍋にこんにゃくを入れ乾煎りした後に比内鶏を入れ炒める。
(油が足らなければ、ここで米油を入れる。)
比内鶏に火が入ったら、きぬさや以外の野菜を全て入れ、炒める。
3、(2)にあらかた火が入ったら、出汁を入れ煮る。沸いたら、きび砂糖を入れる。
4、(3)に砂糖が溶けてなじんだら、醤油、酒、みりんを加えて煮る。最後にきぬさやを加えて完成。