2017年10月17日のNHK きょうの料理は、大原千鶴のもっと気軽に魚介レシピ。
メニューは、さけのみそマヨネーズ焼き、さけのクリーム煮、さけバーグ。
さけのみそマヨネーズ焼き
●材料(2人分)
・生ざけ(切り身)・・・2切れ(200g)
・かぶ(葉付き)・・・1個
・酒・・・大さじ1
・塩・・・少々
・白みそ、マヨネーズ・・・各大さじ2
●作り方
1、生ざけは皮と小骨を取り除く。
食べやすい大きさに切ってバットに並べ、塩を両面にふり、酒を両面にまぶし、10分間おく。
皮を取り除いて、さけのくせをやわらげる。
酒と塩をふって、うまみを引き出す。
2、かぶは皮をむいて四つ割りにし、葉は5cm長さに切る。
それぞれ堅めにゆでて、ザルに上げる。
3、白みそ・マヨネーズを混ぜ合わせる。
白みそは塩分が少ないので、他の味噌を使う場合は大さじ1/2程度量を少なくする。
4、さけの水気を紙タオルで拭き、直火対応の耐熱皿に入れて、魚焼きグリルで中火で約3分間焼く。
直火対応の耐熱皿がなければ、魚焼きグリルの焼き網に直接のせて焼いてもOK!
5、さけの表面に(3)のみそマヨネーズを塗り、(2)のかぶと葉を加えて、焼き色がつくまで再度グリルで2~3分間焼いたら出来上がり!
さけのクリーム煮
●材料(2人分)
・生ざけ(切り身)・・・2切れ(200g)
・酒・・・大さじ1
・塩・・・少々
・にんにく(すりおろす)・・・少々
・小麦粉・・・適量
・サラダ油・・・大さじ1/2
【クリームソース】
・じゃがいも・・・1個
・たまねぎ・・・90g
・にんじん・・・20g
・しめじ・・・30g
・バター・・・大さじ1
・小麦粉・・・大さじ1
・牛乳・・・カップ1と1/2
・塩・・・適量
【付け合わせ】
・ブロッコリー・・・80g
●作り方
1、生ざけは皮と小骨を取り除く。
食べやすい大きさに切ってバットに並べ、塩を両面にふり、酒を両面にまぶし、10分間おく。
2、じゃがいも、たまねぎは、皮をむいて1cm角に切る。
にんじんは皮をむき、7mm四方の薄切りにする。
しめじは手でほぐす。
付け合わせのブロッコリーは小房に切り分けて、サッとゆでる。
3、さけの水気を紙タオルで拭く。
にんにくを全体に塗り、小麦粉を薄くつける。
4、フライパンにサラダ油を熱し、さけを入れて中火で両面を焼いたら、取り出す。
にんにくの風味をつけたさけを香ばしく焼くことで、さけのくせをやわらげる。
5、(4)のフライパンにバターを足し、(2)のじゃがいも、たまねぎ、にんじんを入れて炒める。
火が通ったら小麦粉(大さじ1)をふり入れて炒め合わせる。
よく炒めて小麦粉の粉っぽさをなくす。
6、小麦粉の粉っぽさがなくなり全体になじんできたら、牛乳を2~3回に分けて加える。
そのつど混ぜながら、フタをして弱火で牛乳を沸かす。
濃厚なクリームソースでさけのパサつきを抑えてコク深く!
7、フツフツしてきたら味をみて塩(適量)を加える。
とろみがついたら(2)のしめじと(4)のさけを加え、サッと火を通す。
8、器に盛り、(2)でゆでたブロッコリーを添えたら出来上がり!
さけバーグ
●材料(2人分)
・生ざけ(切り身)・・・2切れ(200g)
・絹ごし豆腐・・・100g
・れんこん・・・40g
・たまねぎ・・・40g
・さやいんげん (ゆでておく) 12本
・ミニトマト (半分に切る) 2コ分
・柚子(ゆず)の皮 (せん切り) 少々
・酒 大さじ1
・塩 少々
・ごま油 大さじ1/2
【A】
・片栗粉・・・大さじ1+1/2
・ごま油・・・大さじ1/2
・しょうが(すりおろす)・・・小さじ1
【B】
・みりん・・・大さじ3
・うす口しょうゆ・・・大さじ1+1/2
●作り方
1、生ざけは皮と小骨を取り除き、ブツ切りにする。
酒、塩をふって10分間おく。
2、絹ごし豆腐は厚手の紙タオルで包み、おもしをして厚みが半分くらいになるまで水けをきる。
れんこんとたまねぎはそれぞれ粗みじん切りにする。
3、さけの水けを拭いてボウルに入れ、(2)と【A】を加えてよく練り混ぜる。
2等分にして小判形に整える。
さけの身をつぶすようにして全体をよくなじませる。
4、フライパンにごま油を熱し、(3)のタネを並べ入れ、ふたをして中火で2分間焼く。
裏返してふたをし、さらに2分間蒸し焼きにする。
5、【B】を加えて全体にからめ、とろみがついたらさけバーグを取り出す。
さやいんげんを加えて軽く煮詰める。
6、(5)を器に盛って煮汁をかける。
ミニトマトを添え、柚子の皮をのせる。