とうもろこしを冷凍保存する一番のオススメは皮ごと冷凍すること。
皮ごと冷凍すると粉っぽくならず、甘くてやわらかな味と食感がキープされます。
解凍するときも皮ごと加熱したらOK。
皮をむいてしまったら輪切りにして冷凍しましょう。
とうもろこしの保存方法
ゆでてからラップに包んで、冷蔵庫で2~3日。
ゆでたての熱いうちにラップで包むと、粒にしわが寄らずきれいに保存できます。
生のままで冷凍保存する方法
皮つきのとうもろこしは、皮ごとラップで包んで冷凍する。
1本が大きい場合は半分に切って、皮ごとラップで包んで冷凍する。
食べるときはラップに包んだまま電子レンジでチンするか、皮つきのまま熱湯に入れてゆでる。
皮をむいて生のまま冷凍すると粉っぽい味になり、風味が落ちます。
切って冷凍保存する方法
3cm程度の輪切りにしてから冷凍するのも便利。
切ったとうもろこしをそのまま冷凍保存袋に入れて空気を抜き、冷凍室へ入れる。
切ったとうもろこしを1個ずつラップで包んでおくと、食べたいときにラップのまま電子レンジで加熱解凍することができます。
加熱後、冷凍保存する方法
皮をむいてかためにゆでた後、冷めたら輪切りにする。
時間があれば1粒ずつバラバラにして金属トレイに広げ、急速冷凍すると冷凍コーンとして保存できます。
包丁で削り落とすと粒の袋が破れるので、最初の一列を手で丁寧にとると次の列からはバラバラとはずせます。
とうもろこしの美味しいゆで方
水からゆで、沸騰してから3分で火を止める。
ザルに取ってあとは余熱で。
みずみずしいのに歯ごたえが残って、粒のハリが失われずプリプリの状態が保てます。
冷凍保存しない場合は、3日以内に食べましょう。
保存期間
生で冷凍保存したら1か月、加熱して冷凍保存したら2~3週間が目安。
[nlink url="https://www.foodfreez.com/sweet-corn1/"]
[nlink url="https://www.foodfreez.com/toumorokosi/"]
[nlink url="https://www.foodfreez.com/tokuwaza/"]
[nlink url="https://www.foodfreez.com/sweet-corn2/"]
[nlink url="https://www.foodfreez.com/sweet-corn3/"]
[nlink url="https://www.foodfreez.com/sweet-corn4/"]