雨上がり食楽部

【雨上がり食楽部】最高においしいロールキャベツ レシピ

2016年10月29日の雨上がり食楽部は、洋食の名店が教える最高においしいロールキャベツの作り方。
たくさん作って冷凍して作り置きしておくのもオススメ。

ロールキャベツ

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

●材料(約20個分)
・キャベツ・・・1玉
・合びきミンチ・・・1kg
・コンソメスープ・・・180cc
・ローリエ・・・1枚
・トマトソース・・・適量
・粉チーズ・・・適量

・玉ねぎ(粗みじん切り)・・・300g
・にんじん(薄切り)・・・100g
・パン粉・・・100g
・牛乳・・・200cc
・チキンコンソメ・・・20g
・おろしにんにく・・・適量
・おろし生姜・・・適量
・塩・・・14g
・こしょう・・・2g

1、キャベツの芯を数回に分けて包丁で取り除く。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

キャベツの芯を完全に取り除くと下茹でが簡単になる。

2、キャベツの芯を上に向けた状態で熱湯に入れる。
葉が自然に浮いてくるので、その葉をお湯から上げて、冷水にとり、水気を取る。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

芯を取り除き、上に向けた状態で熱湯に入れると、葉がはすれやすくなる。
キャベツは半生の状態でOK!

3、ボウルに塩・こしょう・おろしにんにく・おろし生姜・チキンコンソメ・牛乳を入れてよく混ぜ合わせる。
次に玉ねぎ・にんじん・パン粉を入れてさらによく混ぜ合わせる。
最後に合挽きミンチを入れて優しくほぐす感じで混ぜ合わせ、粘りが出る一歩手前で止める。

4、(1)のキャベツの軸を包丁で切り取る。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

5、大きい葉と小さい葉、2枚の葉を少しずらしておく。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

肉ダネを手前におき、手巻き寿司のように巻く。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

肉ダネを一度押さえたら左右の葉を折りたたみ、並行にする。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

もう一度タネを押さえて巻き、葉を折り目を下にしておく。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

2枚の葉で巻くのは、煮崩れを防ぎ、お肉のうま味をキャベツに含ませるため。

6、ロールキャベツの折り目を下にして、鍋にギュウギュウに敷き詰める。

煮込む間に縮むので、きついぐらいの方が煮崩れ防止になる。

7、コンソメスープ・ローリエを加える。
キッチンペーパーの真ん中に穴を開けて落とし蓋をし、沸騰するまで高温で、その後低温で約30分煮込む。
そして、一晩寝かせます。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

一晩寝かすことで、スープのうま味がキャベツとお肉に浸透する。

8、トマトソースと粉チーズをかけたら出来上がり!

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

スープの活用法

●トマトスープ
ブイヨンスープにトマトの水煮缶を加えて、塩・こしょうを加えて味を調える。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

●トマト味噌チーズのスープ
合わせ味噌や信州味噌がオススメ。
トマトスープに味噌・クリームチーズを加える。

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

●チーズのせロールキャベツ
ロールキャベツにとろけるチーズをのせて電子レンジで温めれば、お弁当のおかずにもなります。
ラップをせずに電子レンジで約1分加熱したらOK!

雨上がり食楽部 ロールキャベツ

ラップをしたら水分が蒸発しにくくなります。

自家製ピクルス

余ったキャベツの軸などで作る簡単ピクルス。

雨上がり食楽部 レシピ

●材料
・余った野菜

【ピクルス液】
・米酢・・・180cc
・砂糖・・・125g
・塩・・・5g

●作り方
1、野菜に塩を振り、約30分おく。

余分な水分が抜け、長期保存しやすい。

2、野菜をピクルス液と合わせ、保存瓶に入れて冷蔵庫で3日間おけば出来上がり。

シェフおすすめの食べ頃は2週間後!

キャベツのピクルスは今、女性に大人気!
キャベツの軸は葉に比べ、ビタミンCや食物繊維が多い。
食物繊維は脂肪や糖の吸収を抑え、酢の作用で疲労回復効果が期待できます。

-雨上がり食楽部
-, , , , ,