バイキング

【バイキング】節分の恵方巻きレシピ~マイナス5歳肌巻・受験巻・長寿巻

2016年2月2日のフジテレビ バイキングで、体に良い恵方巻きのレシピが紹介されていました。
いよいよ明日2月3日は節分!自宅で簡単に恵方巻きを作ってみましょう♪
お肌が気になる人へはマイナス5歳肌巻、脳を働かせるには受験巻、更年期の悩みを全てカバーするには最強長寿巻の3種類の作り方を教えてくれました。

節分に恵方巻きを食べると良いのはなぜ?

恵方巻きは、恵方(神様がいる方角)を向いて食べることで、商売繁盛や無病行災にご利益があると言われています。
福を巻き込む「巻き寿司」が良いとされ、七福神にちなんで、きゅうり・かんぴょう・しいたけ・伊達巻き・穴子・海老・昆布の7つの具材を入れるのが習わしでした。
江戸末期の大阪では、商人が商売繁盛を祈願した、船場で働く女性が巻き寿司を食べると願い事が叶った・・・などの諸説があります。

今年の恵方は「南南東」です!
南南東を向いて恵方巻きにかぶりつきましょう。
この時、心の中で願い事を唱えると叶うと言われています。
ポイントは一気に食べきること。
切って食べるのは「縁が切れてしまう」のでNGです。
食べている途中で喋るのもNGです。

お肌が気になる人へ!マイナス5歳肌巻

かぼちゃ・大葉は、ベータカロテンが豊富でシミやくすみを予防。
ピーマンは、ビタミンCが豊富で、表皮の角質層を守り、メラニン色素を作るのを防ぐ。
手羽肉は、コラーゲンとタンパク質が豊富で、肌の真皮を作る。
かきフライは亜鉛が豊富で、2~3個で1日に必要な量がとれ、皮膚の真皮を作るのを助ける。

バイキング 恵方巻き 作り方

●材料
・手羽肉・・・50g(塩コショウをしてフライパンで焼く)
・カキフライ・・・2個(縦に4等分)
・かぼちゃ・・・30g(1cmのスティック状に切り素揚げ)
・大葉 2枚・・・(縦半分に切る)
・レタス・・・1枚(あまり丸まっていないところを1cm幅くらいに細く切ります)
・ピーマン・・・1個(串に刺して焼く)

【味付け】
洋風フライならオーロラソース(マヨネーズ+ケチャップ)系、バター焼きなら焦し醤油バターなどお好みで

●作り方
1、海苔の上にご飯をのせ、オーロラソースを塗る。

2、レタス、かぼちゃ、大葉、ピーマン、手羽肉、かきフライの順にのせて、巻く。

バイキング 恵方巻き 作り方

脳を働かせる!受験巻

鶏もも肉は、タンパク質が多く、脂肪が少ないため消化が良い。
小松菜は、ストレスがあると尿の中から排泄されてしまうカルシウムを補う。
きんかんは抗酸化作用のあるビタミンCが豊富。
鰻のEPA、DHAが免疫力の低下を抑え、受験期の風邪予防に効果的。
トマトは、抗酸化物質のリコピンが豊富で、脳の酸化による記憶力の低下を防ぐ。

バイキング 恵方巻き 作り方

●材料
・冷凍うなぎ・・・50g(1/4本)(そのまま2cm幅くらいに切る)
・ナッツ(刻み)・・・10粒(細かく刻む)
・鶏肉もも・・・30g(軽く塩、こしょうして、蒸し鶏にしてほぐす)
・エゴマ油・・・小さじ1/2(蒸し鶏肉にかける)
・小松菜・・・15g(1/3株)(サッと塩ゆでして5㎝長さに切る)
・皮むきトマト・・・30g(約1/6個)(1cm幅に切る)
・きんかん・・・2個(薄い輪切りにする)

【味付け】和風 鰻のたれ味がベース

●作り方
1、海苔の上にご飯をのせ、鰻のたれを塗る。

2、ナッツ、鶏肉、小松菜、きんかん、鰻、トマトの順にのせて、巻く。

更年期の悩みを全てカバー!最強長寿巻

にんじんは、ベータカロテンが豊富で抗酸化力に優れている。
赤パプリカは、抗酸化作用のあるビタミンCが豊富。
ほうれん草は、カルシウムが豊富で、骨粗しょう症予防につながる。
中トロは、EPA・DHAが豊富で、血液サラサラ効果がある。
まぐろの赤身のタンパク質が筋肉の低下・ビタミンDが筋力の低下を防ぐ。
だし巻き卵は、アミノ酸のバランスが良く、筋肉を作るのに役立つ。
アボカドのカリウムが血圧上昇を抑制し、ビタミンB6や葉酸が認知症を予防。

バイキング 恵方巻き 作り方

●材料
・中トロ・・・40g(1.5cm角の棒状に切りヅケ醤油に1時間)
・まぐろの赤身・・・40g(1.5cm角の棒状に切りヅケ醤油に1時間)
・卵(だし巻き卵・・・25g(半個)(9cm長さにカット)
・パプリカ赤(焼)・・・30g(1/6個)(焼いて1cm幅にカット)
・スライスチーズ・・・10g
・ほうれん草・・・15g(1/2株)(サッと塩ゆで、歯ごたえを残し5cm長さに切る)
・にんじん・・・15g(出汁と調味料でやや甘く煮る、1cmにカット)
・アボガド・・・15g(皮をむいて1cm幅にカット)

【味付け】和風 やや甘めのヅケ醤油味
●作り方
1、海苔の上にご飯をのせ、わさびを散らす。

2、にんじん、赤パプリカ、ほうれん草、中トロ、まぐろの赤身、だし巻き卵、チーズ、アボカドの順にのせて、巻く。

-バイキング
-,