冷凍食品の冷凍焼きおにぎりを使ったアレンジレシピ「冷凍焼きおにぎりと魚肉ソーセージのオムライス」をご紹介します。
焼きおにぎりと魚肉ソーセージが洋風のオムライスに大変身!
管理栄養士でレストランのオーナーシェフでもある堀知佐子先生考案のレシピです。
(情報元:日本テレビ「ヒルナンデス!」残りものであと2日乗り切る!木金レシピ 2019年7月18日放映)
目次
冷凍焼きおにぎりと魚肉ソーセージのオムライス
材料(3人分)
冷凍焼きおにぎり 5個
魚肉ソーセージ 3本
卵 4個
玉ねぎ 1/4個
コショウ 少々
ケチャップ 適量


作り方
1、冷凍焼きおにぎりを耐熱皿にのせてラップをかけ、500wの電子レンジで5分加熱する。
2、魚肉ソーセージを5mmほどの細切れにする。
玉ねぎはみじん切りにする。
3、ボウルに卵を割り、よくかき混ぜ、魚肉ソーセージ、玉ねぎ、焼きおにぎりを加える。
焼おにぎりが完全にほぐれるまで木べらで崩しながら全体をよく混ぜる。
コショウで味付けする。
玉ねぎのみじん切りは生のまま使って食感を残す。
4、油を入れたフライパンに(3)を流し入れ、片面が焼けてきたらオムライスの形にしていく。
ひっくり返してお皿に盛り付け、ケチャップをかける。
アレンジメニュー(3)の状態で鍋に入れトマトジュースで煮て、粉チーズをかけると「リゾット」に。
同日に放送されたレシピはこちら
[keni-linkcard url=”https://www.foodfreez.com/potetoguratan/”]
[keni-linkcard url=”https://www.foodfreez.com/soup14/”]
[keni-linkcard url=”https://www.foodfreez.com/gyuunyuuice/”]
コメント